縁起の良い器「eni」シリーズに「スープマグ」が新登場!

投稿 更新
Category:
Product
Tag:
食器

contents section

eniスープマグ・eniマグ

人と人の縁をテーマにしたテーブルウェアの人気シリーズ「eni」から、「eniスープマグ」と「eniマグ」を11月4日より先行予約が開始。一般発売は2021年12月末を予定しております。

贈り物にぴったりの「eni(エニ)」シリーズから新商品

人と人の縁をテーマにしたテーブルウェアシリーズ「eni(エニ)」。独特のふくよかなフォルムと八角形の特徴的な持ち手が目を引くデザインに仕上がっています。温かいスープやホットドリンクを楽しみたいこれからの季節にぴったりのスープマグとマグカップが登場しました。

象牙のような優しいアイボリーは中身を選ばず万能に活躍します。

商品ラインナップ

eniスープマグ ギフトボックス入り

サイズ:直径約14cm 幅17.5cm 高さ7cm
容量:約600ml
重さ :約280g
価格:3,960円(税込)
電子レンジ・食洗機使用可

eniマグ ギフトボックス入り

サイズ:直径約11cm 幅14cm 高さ7cm
容量:約350ml
重さ :約210g
価格:2,420円(税込)
電子レンジ・食洗機使用可

商品URL:https://www.craft-store.jp/products/eni-soup-mug

「菊祥陶器」の共同製作で生まれた波佐見焼「eni」

八角形がシンボルの「eni(エニ)」は、CRAFT STOREと長崎県の「菊祥陶器」との共同製作で生まれた波佐見焼の食器です。一つひとつ職人さんが手作業で作っています。

食卓を通して縁(えに)が繋がるよう願いを込めて名付けられたこのシリーズは、結婚祝いや引っ越し祝いのプレゼントとしても最適です。

ふちの内側には、口当たりをよくするために施されたかんな削りが施され、 「菊祥陶器」の職人・木下さん のこだわりが感じられます。この使い心地の良さをぜひ実際に使ってみて感じてみてください。

運営元:ニューワールド株式会社
日本のものづくりに特化したオンラインショップ「CRAFT STORE」を運営。

「日本ブランドを世界No.1にする」をビジョンに掲げ、 販売施策としての動画コンテンツの制作やプロモーションを通じ、日本のモノづくりメーカーのマーケティング活動など事業
URL:https://www.craft-store.jp/

Category:
Product
Tag:
食器
Share it!
シェアする

related post

関連記事

  • どんな生地の着物を着たらいい?着物の素材

    基本の着物の生地5種類 着物の生地には大きく5種類に分けられます。 正絹綿ウール麻化学繊維 それぞれメリットデメリットがあるので、一つずつ見ていきます。 正絹とは?メリット・デメリットと代表的な染物・織物 正絹とは、「しょうけん」と読み、文字通り絹100%の生地を指します。絹は高級品であるため値段も比較的高価で、格の高い着物に用いられます。 上品な光沢

  • 大槌ジビエレザー「MOMIJI」 × 大槌刺し子

    大槌ジビエレザーMOMIJI×大槌刺し子

    認定NPO法人テラ・ルネッサンスが運営する「大槌刺し子」は、鹿肉の食肉加工を手がけるMOMIJI株式会社と、大槌町産の鹿革(ジビエレザー)を使用したコラボレーションアイテムを製作。2021年11月19日(金)より、大槌町ふるさと納税返礼品として、順次取り扱いを開始しました。 ふるさと納税に岩手県大槌町のジビエレザーと大槌刺し子のコラボレーション商品登場 岩手県大槌街の2つ事業者の「大